人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}

 こちらも昨年の6月ですが、パリのローランギャロスで女子準決勝を観戦しましたが、ヨーロッパを訪れる機会はそうはありませんし、ウインブルドンにも行きたかったので、翌日、ロンドンへ行き、ウインブルドンでGuided Tourに参加しました。
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10102033.jpg
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10104561.jpg
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10113772.jpg
雨でしたが参加者は結構いました。オーストラリアとインドの方が多かったです。
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10135091.jpg
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_1014201.jpg
プレスセンターへ
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_1015932.jpg
プレスセンター。ガイドさんの話では地元のBBCや日本のNHKなど世界の各テレビ局から莫大な放映権料を得ているとのこと。
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_1018298.jpg

テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10185627.jpg
最初に訪れたNo.1コート
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10205099.jpg
いよいよセンターコートへ
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10221130.jpg

テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10224540.jpg
テレビの映像でよく見る景色ですが、自分がその場所にいると考えただけで興奮しました。大会の前なので芝生が綺麗ですね。
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_1024106.jpg
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10243365.jpg
昨年から設置された屋根。今までは屋根がなく、雨が降ると試合が中断してしまい、試合日程が大幅に変更され「レインブルドン」と揶揄されましたが、この屋根でそういった心配は解消されそうですね。
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10271679.jpg
椅子の座り心地は今まで座った客席の中では一番良かったです。
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10294664.jpg
ツアーが終わってから、ショップで衝動買いしました
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_1030458.jpg
店内の様子
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10312662.jpg
ショップと同じ建物の中に博物館があり、ツアー料金にも含まれていたので行ってみました。
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10324724.jpg
館内にはトロフィーや歴代優勝者のウェアやラケットなどが展示されており、ラケットなどの用具の進化など、歴史を感じさせる展示物が多く見ているだけで楽しめます。
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10352851.jpg
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10354860.jpg
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_10361061.jpg
大会で大活躍のボールパーソン
テニスの聖地 ウインブルドンのGuided Tour{2009年6月}_f0233310_1037343.jpg
歴代優勝者のパネル。私が学生でテニスをしていた頃は画像のサンプラスが強かったですね

ツアーに参加して感じたのは、ウインブルドンは伝統的な格式のある場所でした。芝生のコートは初めて見ましたが、緑色の芝生がきれいで、手入れが行き届いていましたね。。ショップの下の階に博物館がありましたが、建物は新しくても、展示物を見ていると歴史を感じました。
 ウインブルドンを観戦するには数少ない当日券を求めて、徹夜で泊まり込みをしなければいけないようですが、機会があればチャレンジしたいですね。

# by eseaisaika | 2010-04-07 10:40 | テニス

帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}

 先月末、妻が春休みだったので、私も無理矢理休みを2日とって関西へ行ってきました。
初日に宿泊したのは天満地区にある帝国ホテル大阪です。

 妻が帝国ホテルの会員組織「インペリアルクラブ」の会員なので、ポイントを利用して予約していたスタンダードルームからインペリアルフロアへアップグレードされました。
東京の帝国ホテルのインペリアルフロアには2度宿泊したことがありましたので、東京と大阪での違いを楽しむことができました。

帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_1150490.jpg
ホテルの外観
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_11504746.jpg
ホテル⇔大阪駅間の送迎バスが10分おきに出発しているので、アクセスに関してそれほど不便には感じませんでした。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_11532859.jpg
東京の帝国と同様、落ち着きのあるロビー
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_11553047.jpg
宿泊する20階のインペリアルフロアに到着。ここでも東京と同様、和服のアテンダントさんがお世話をしてくれます。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_11571571.jpg
宿泊した2019号室
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_1158690.jpg
部屋も東京のような重厚な雰囲気ではありませんが、ロビー同様、落ち着いた雰囲気です。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_11591613.jpg
ベッドも東京と同様、「スリープワークス」で寝心地は抜群です。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_1204715.jpg
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_1232114.jpg
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_1212591.jpg
クローゼット。スリッパは使い捨てで持ち帰り可能ですが、履き心地は東京よりイマイチです。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_1242476.jpg
バスルーム。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_127826.jpg
インペリアルフロアですが、東京にあったボタンを押して、バスタブにお湯がたまると、自動的に蛇口のお湯が停止する自動お湯張りシステムがなかったのは残念。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_1274323.jpg
バスアメニティ。シャンプーやリンス、シャワージェルは東京と同じやさしい香りの「AYULA」だったのは良かった。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_12103689.jpg


帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_12113291.jpg
部屋からの眺望。それほど期待していませんでしたが、高層ビルがないせいか、遠くの生駒山などワイドな眺望が楽しめました。リバービューだったのも良かったです。
帝国ホテル大阪のインペリアルクラブフロアに宿泊(お部屋編){2010年3月}_f0233310_12134825.jpg
夜景もなかなか綺麗です

 ちょうどこの時期にホテルの周辺では桜が咲いていて、綺麗でした。
部屋は本家の東京と比較するとイマイチな面もありますが、眺望やインペリアルクラブラウンジは東京よりも良かったので、またこの時期に花見も兼ねて宿泊したいですね。

# by eseaisaika | 2010-04-06 12:21 | 帝国ホテル大阪

憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}

 昨年の6月に早い夏休みを取って、パリに行きました。高校の時からテニスをしていて、主に土(クレー)のコートでプレーしていた私にとって、全仏オープンの試合会場で赤土(レッドクレー)のローランギャロスはテニスの大会の中で一番観戦したかった試合でしたので、憧れの地に足を踏んだことに興奮しました。観戦した試合は女子シングルス準決勝2試合です。どちらの試合も白熱した試合だったので、本当に来てよかったです。

#IMAGE|f0233310_1124473.jpg|201004/06/10/|mid|640|480#]最寄りの駅からローランギャロスへは徒歩10分ほどでした
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11262284.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_1126503.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11283278.jpg
試合開始までまだ時間がありましたが、赤土のコートは独特の雰囲気がありますね。
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_1130426.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11311287.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11315963.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11323180.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11325261.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11331399.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11334795.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11351175.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11352687.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11354660.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11364143.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_1137480.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11371765.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11373674.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11381045.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_1138544.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11392717.jpg
憧れのローランギャロスで全仏オープン観戦{2009年6月}_f0233310_11395794.jpg


今回、あるSNSのコミュニティで、地元パリ在住の方からチケットを譲っていただき観戦することができました。ローランギャロスは歴史があり、グランドスラム唯一のクレーコートが独特の雰囲気で素晴らしいものでした。
次回は、スタジアムツアーに参加してみたいです。

# by eseaisaika | 2010-04-06 11:42 | テニス

ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}

今年の3月にメルボルンに滞在した際に訪れた、グランドスラムの一つで全豪オープン会場のメルボルンパークです。残念ながら試合は行われていませんでしたが、センターコートのロッドレバーアリーナ見学ツアー(Guided Tours)に参加しました。

ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10235819.jpg
メルボルンパークへはトラムで行きました。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10242955.jpg
センターコートのあるロッドレーバーアリーナ
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10245295.jpg
中はモダンな雰囲気です。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_1027355.jpg
ショップ。ここで帽子と
お土産用に全豪オープンのロゴ入りのシャープペンシル(1本1ドルと安かったので)を大量に買いました。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10293621.jpg
廊下の壁には歴代優勝者と地元オーストラリアの選手のパネルが。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10312417.jpg
いよいよ見学ツアーへ。画像の方はガイドさんで、気さくな方でした。日本人は私と友人だけです。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10332959.jpg
まずは選手が利用するロッカールームへ
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10342170.jpg
ロッカーは選手によって番号が決まっているとか。ナダルが1番で、フェデラーは4番のロッカーを使うようです。ロッカーの広さは一様ではなく、ランクの高い選手がロッカーは広く、ここでも実力主義の世界が反映されています。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_1038636.jpg
シャワーなど完備されています。広くて設備は充実していました。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10395494.jpg
選手が実際に会見の時に利用するインタービュールーム。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10412350.jpg
いよいよセンターコートへ
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10424690.jpg
センターコートは大会期間中しか利用しないので、普段は真っ暗です。当然ですが有明よりは広いです。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10495420.jpg
プレス席から見たセンターコート
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10442736.jpg
男女シングルス、ダブルスなど各部門優勝トロフィー
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10455248.jpg
ボードには国別対抗戦デビスカップ(男子)やフェドカップ(女子)の地元オーストラリアの戦歴が載っていました
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10522555.jpg
ロッドレーバーアリーナの隣にある屋外のマーガレットコートアリーナへ
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10534446.jpg
客席には入れませんでしたが、メルボルン中心部のビル群の眺めはきれいです。
ロッドレーバーアリーナ(メルボルンパーク){2009年3月}_f0233310_10554760.jpg


試合は観れなくても大げさかもしれませんが、自分がグランドスラム会場に足を踏んでいることに興奮しました。 このツアーでは一般には入場できないプレス席や選手のロッカールームなどを見学でき、大変有意義な時間を過ごすことができました。料金も大人13ドルと手頃ですので、テニス好きの方でメルボルンに訪れた際は行ってみてはいかがでしょうか。

# by eseaisaika | 2010-04-06 10:58 | テニス

ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}

 今年の2月にようやくまとまった休みがとれたので、JALの特典航空券を使って北京に行きました。
かねてから海外のペニンシュラホテルに宿泊したいと思っていましたが、北京にもペニンシュラがあることがわかり、北京で海外のペニンシュラデビュー(宿泊)することにしました。
最初はペニンシュラのフラッグシップホテルの香港と思っていましたが、意外や意外で北京でした。

ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_9561015.jpg
ホテルの外観
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_9565820.jpg
ホテルのエントランス
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_958236.jpg
リムジンはBMWでした
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_9595811.jpg
ロビー
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_100426.jpg

ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_1011380.jpg
今回宿泊したのは13階のクラブデラックスルーム(1329号室)です。
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_1021925.jpg
広さは29㎡です。東京は1番下のカテゴリーの部屋でも50㎡あるので、狭く感じてしまうのは仕方がないですね。
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_105462.jpg
反対の角度からはこんな感じです。暖色系の内装と落ち着いた雰囲気はペニンシュラらしいですね。
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_106848.jpg
カードキーはいたってシンプル
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_107122.jpg
ウェルカムギフト。フルーツがてんこ盛りです
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_1075776.jpg
液晶テレビは壁掛け式
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_108309.jpg
DVDプレーヤーも標準装備です
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_109991.jpg
クローゼットとセーフティーボックス
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_10111512.jpg
冷蔵庫
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_10122646.jpg
ミニバー
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_1013876.jpg
ラゲッジスペース。普通のホテルなら十分の広さですが、東京の寝台車の寝台くらいのスペースと比べると見劣りするのは仕方がないですね
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_10144210.jpg
ステーショナリーとFAX機。机の引き出しにFAX機があるのはスペースを意識したのでしょうか。
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_10155356.jpg
東京でもみかけたこのコントロールパネル。ペニンシュラに宿泊しているんだと感じさせます。
ペニンシュラ北京に宿泊(お部屋編){2010年2月}_f0233310_10172235.jpg
部屋からの眺望です

北京へは朝の便で出発し、昼頃到着しました。
ペニンシュラホテルのサイトから「ウインターエスケープ」という宿泊プランで予約していたので、空港からホテルまでのリムジンが無料で利用できました。空港の出口でペニンシュラのスタッフが待っててくださり、そのまま車へ案内されました。本来(ペニンシュラだけ宿泊すれば)であれば、このリムジンサービスが往復利用できるのですが、明日はグランドハイアットに宿泊するので、帰りは利用できないのが残念。ドライバーの方が「Welcome to Beijing!」と言って握手してくださり、それまで緊張していましたが、これで和やかなムードになり、一安心。
リムジンはBMWで、ホテルまでおよそ40分もの間、車内に置いてあったペニンシュラの本などを読むながら快適な時間を過ごしました。
 ホテルに到着すると、女性のコンシェルジュが待機されており、そのまま部屋でチェックインしました。部屋はクラブデラックスルーム(1329号室)で広さは29㎡と、一番下のカテゴリーでも50㎡くらいある東京と比べると狭いですね。雰囲気は暖色系の色使いなどはやっぱりペニンシュラに来たなと感じさせます。

 ペニンシュラ北京も東京と同様、北京一の繁華街で「北京の銀座」と呼ばれる「王府井(Wangfujing)」の近くにあり、立地はかなり良いと思います。地下鉄5号線最寄り駅の「灯市口(Dengshikou)駅」から徒歩5分くらいで行けるのも便利です。

# by eseaisaika | 2010-04-02 06:51 | ペニンシュラ北京